こんにちは、まるです^^
今回は、PUPPAPUPO防寒ケープをご紹介します。
「寒いから赤ちゃんを連れて行くのが心配」
「ベビーカーで散歩したいけど冷たい風が直撃してかわいそう」
「抱っこ紐の上からアウターを着せるのも大変」
私も子どもがまだ小さいころ、冬のお出かけ準備に毎回時間がかかっていました。
着せすぎれば汗をかくし、着せなければ冷えてしまう。ちょうどいい防寒アイテムってなかなか見つからないんです。
そこで口コミで話題になっていたのが 「PUPPAPUPO(プッパプーポ)の防寒ケープ」。
ベビーカーにも抱っこ紐にも使えて、しかも見た目がかわいい!と評判なんです。
ただ、もちろん「ここはちょっと残念」という口コミもあるので、この記事では メリット・デメリットを両方正直に紹介 していきます。
PUPPAPUPO 防寒ケープデメリット・悪い口コミ
まずは気になるデメリットから。口コミでよく見かけた声はこちら。
- 真冬の極寒には少し薄い
「東北や北海道だとこれ一枚では心もとない」という声あり。インナーやブランケット併用がおすすめ。 - 大きめでかさばる
「畳むとちょっと場所を取る」という口コミも。持ち歩きメインの人には少し不便に感じるかもしれません。 - 裾が汚れやすい
ベビーカーで使うと、裾が地面に近いので汚れやすいとの意見もありました。
とはいえ、多くのママたちは「冬のお出かけがぐんと楽になった」と満足している様子。
PUPPAPUPO 防寒ケープ良い口コミ・嬉しいポイントがたくさん
次に「買ってよかった!」という声を紹介します。
- ふわふわであったかい
「生地が柔らかくて赤ちゃんが気持ちよさそう」 - ベビーカー・抱っこ紐どちらにも使える
「移動が多いときに使い分けできるのが便利」 - デザインがかわいい
「シンプルで合わせやすいし、写真映えもする」 - 価格が手ごろ
「他ブランドに比べてコスパが良い」との声も。
口コミを見ていると「防寒ケープはこれで十分」と答えるママが多数派です。
使いやすさはママの味方
口コミで特に評価が高かったのが「使いやすさ」。
赤ちゃんを抱っこしたままでもサッと装着できるので、寒い外出先でもバタバタせずに済みます。
私も以前は、厚手のジャンプスーツを赤ちゃんに着せるだけで一汗かいていました…。
でも防寒ケープなら 羽織る感覚で装着できる のでストレスが激減。
ベビーカーでも抱っこ紐でもOK
「1つで2役こなせる」という口コミが多数。
今日はベビーカー、明日は抱っこ紐、なんて使い分けができるので無駄がありません。
「お出かけスタイルに合わせて変えられるのが便利」という声は多く、特にワンオペのお出かけには大助かり。
赤ちゃんが心地よく過ごせるデザイン
ふわふわの素材感と、赤ちゃんをすっぽり包み込むデザインが好評です。
「中で寝てしまうことが多い」
「冷たい風をしっかりガードしてくれる」
赤ちゃんが快適だと、ママの外出ストレスも自然と減りますよね。
コスパが良く長く使える
ベビー用品って「使う時期が短いから高いのはもったいない」と思うことが多いですが、この防寒ケープは価格が手ごろで長期間使えるのが魅力。
首すわり前〜2歳ごろまで使えるので、1枚あれば冬のシーズンを安心して乗り切れます。
冬のお出かけに迷ったら断然“アリ”
PUPPAPUPOの防寒ケープは、
- ふわふわで暖かい
- ベビーカー&抱っこ紐両方に対応
- デザインがかわいくコスパも良い
と、口コミでも高評価が多いアイテムです。
「真冬の雪国にはもう一枚プラスが安心」という声もありますが、関東以南や普段のお散歩なら十分に活躍してくれるでしょう。
赤ちゃんとの冬のお出かけを快適にしたいママへ──
PUPPAPUPO 防寒ケープ、今すぐチェックしてみてくださいね♪
コメント